弁護士の確定申告。

 本日、麻布税務署にて確定申告が完了しました。
実は、昨日に麻布税務署を訪れて、確定申告しようと思っていたのですが、人が多すぎてパソコン入力を待つ人の長蛇の列に諦めたんです。16時から公判が入っていたので。今日再び訪れて、なんとか終わらせました。

 基本的に弁護士の収入はイソ弁だと、事務所からもらえる給料と個人でとってきた事件の報酬(事業所得)から成り立っています。
私も昨年度はイソ弁でしたので、個人事件で得た報酬の申告、経費の計算をしにいってきました。
 たくさんためた領収書を振り返ると、経費の大部分は交通費と法律書籍代でした。あと考えられる経費は、弁護士会費、電話代、交際費、前の事務所に入れていた分(事務所納入分。実はこれもけっこう大きい(笑)。)くらい。携帯電話は仕事でも私用でも利用しているので半分計上するのが妥当なんでしょうが、携帯電話の費用を示す書類をもっていませんでしたので計上せず(口座からの自動引き落としにしてたので)。仕事用にひいた自宅の電話代だけ計上しました。 
 私の場合、刑事事件をたくさん受任しているために、交通費が相当かかっていました。私は、白色申告ですので、帳簿を一切つけておらず、経費の計算に予想以上に時間がかかりました。普段からしっかりとつけていればよかったと反省しています。

 イソ弁だと白色申告にしている人が多いと思います。私の友人には青色申告をしている人もいますが、その友人曰く、白のほうが簡単なので、白にすればよかったとのこと。このあたりは各人次第でしょうが、私は今年度は青色申告にしようと思っています。

 

 

 

タグ

2012年3月13日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:日記

東日本大震災から1年

今日は、東日本大震災からちょうど1年です。1年前の午後2時46分は、第1回労働審判に備えて、弁護士会館11階で依頼者と打ち合わせ中でした。あのときは、まさかあんなに大きな被害が出るとは思っていませんでした。当日、弁護士会館のエレベーターは緊急事態用のドアみたいなものが出てきて使用中止になり、歩いて1階まで降りた後、労働部がある東京地裁13階まで歩いて登りました。東京地裁での労働審判中も何度か揺れていましたが、建物がしっかりしているせいか、すぐに避難しなければという危機感を感じるほどではなかったんです。
でも、裁判所を一歩出ると外は帰宅者でごった返していました。私はひとまず事務所まで歩いて戻り、地下鉄が動き始める深夜まで事務所で待機してました。事務所にいた事務員さんらに聞いたところ、相当激しく揺れたようで、あらゆるビルから危険を感じた人が外に飛び出してきていたようです。地震の恐ろしさを後になって実感しました。私は、京都出身で阪神大震災も経験しているのですが、東日本大震災の方が路上の混雑を目の当たりにしている分、より衝撃的でした。

今思えば、こうして生きていられること、生活できていることのありがたさを感じずにはいられません。他方で、福島へ出張法律相談に行って感じたことですが、現在も仮設住宅での生活を余儀なくされている方がたくさんいて、まだまだ問題は山積みであることを忘れてはいけないと思います。今後も、出張依頼があればできるだけ応じて、被災者の方々のお役に立てるように頑張りたいと思います。

タグ

2012年3月11日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:日記

新型iPad発表

結局、今日は遅くまで仕事して、自宅に戻っても引き続き刑事弁護関連の本を調べてました。

そんな中、朝のニュースを見ていたら、タイムリーにiPadの新機種発表が取り上げられてました。iPad2を買って毎日愛用している身としては非常に気になるところでしたが、ディスプレイの解像度が上がって綺麗になったこと、カメラの画素数が向上したこと、LTE対応となったこと以外には目立った変更はなく、私としては買い換えようと即断できないですね。重さが50グラム増えてるのもちょっと残念だし。
ただ、事務所用に一台購入するのはいいかなと思ってます。実は、相談にこられた依頼者にiPadを使って分かりやすく説明することを検討しているところだったんで。
でも、発売日には予約してないと購入できないんだろうなぁ。ちなみに、名前がiPad3じゃなかったのはちょっと驚きました(笑)

タグ

2012年3月8日 | コメント/トラックバック(1) |

カテゴリー:日記

事務所の形が整ってきました。

開業日及びその翌日は、事務所内の設備をいろいろ整えているだけであっという間に時間が過ぎてしまいました。昨日、ようやく複合機が届いて、本格的に業務に身を入れることができそうです。

パーテーションは相変わらず決めきれてませんが、来週には届くようにしたいです。やっぱりパーテーションがあった方が依頼者も落ち着いて相談できるでしょう。

さて、明日は朝から公判期日で、昼過ぎには示談交渉、午後は多摩支部にて研修がありますので終日事務所に行かないかもしれません。ただ、メールはスマートフォンで見れる状態にありますので、こまめにチェックして大事なメールを見落とさないように注意したいと思います。

タグ

2012年2月23日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:日記

マイクベルナルドの死を悼む

今日は少年事件の家裁送致日でしたので、観護措置をとらないように求める意見書を作成した後で、そのままお昼から労働審判期日にむけての打ち合わせに入りました。そして、午後1時から第1回労働審判がスタートして、終わったのは午後4時過ぎくらい。事務所に戻ると午後6時から打ち合わせ。気の抜けない一日でした。早めに事務所を出ましたが、久々にヘトヘトです。

そんな中、ニュースでKー1選手のマイクベルナルドが亡くなったと知って、ガックリきました。ベルナルドといえば、ジェロムレバンナとの一戦が今でも脳裏に浮かんできます。1ラウンド終了のゴングの音が観客の声援に掻き消され、ラウンド終了に気づかないままベルナルドの猛ラッシュが続き、ゴングの鳴った後にベルナルドがレバンナをKOした有名な試合です。そういえば、あの頃はテレビでKー1が放送されるとなると欠かさず見ていました。黄金時代というにふさわしい選手層ですごく盛り上がってましたね。いつからKー1を見なくなったのか、自分でもよく覚えていません。興味がなくなったわけではないんですけど。KOが少なくなったからかな。

もうベルナルドの元気な姿が見れないと思うと悲しいですね。ご冥福をお祈り申し上げます。

タグ

2012年2月16日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:日記

auのギャラクシーS2の使用雑感

一昨日購入したauのギャラクシーS2、今日も移動時間の合間に使ってみたけど、なかなかWiMAXが繋がりにくい…。都内のWiMAXの使用エリアは広いと聞いていたけど、一体どうしたことだろう…。WiMAXのテザリングがauのギャラクシーを選んだ一番の決めてだったから、ちゃんと繋がって欲しいです。
まぁ、ほとんど電車での移動中の使用だったから仕方ないか…。相変わらず、操作方法の修得はまだまだです。

ところで、近々、急遽、少年の抗告事件を受け持つことになりそうです。抗告申立書の提出締切が来週中なんで、本当にギリギリですが、抗告期間を過ぎないように気をつけます。審判の日から2週間以内に中身のある抗告申立書を提出しないといけませんので、少年の抗告事件は大人の控訴事件よりもスピード重視で大変です。

タグ

2012年2月14日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:日記

スマートフォン購入しました。

「GALAXY S Ⅱ WiMAX ISW11SC」イメージ画像 今日は、接見に行く前にビックカメラ有楽町駅前店で、スマートフォンを買いました。これまではイーモバイルのポケットWi-Fiを契約して使っていたんですが、auのWiMAX対応機種だとテザリングで、iPad、パソコン等をインターネットに接続できる上に携帯電話としても使用できる、電話機自体でインターネットを自由に見れるということで、イーモバイルを3月1日で解約することにして(2年間の契約期間の縛りがあるんですが、今月末でちょうど2年経ちます。)、この度、WiMAX対応機種のギャラクシーS2を購入したわけです。

接見からの帰り道で早速使ってみたんですが、WiMAXは電車での移動中はつながりにくいですね。この点は、イーモバイルの方が安定していてよかったと思います。ただ、つながってるときのWiMAXのスピードは十分と思いました。
費用的にはイーモバイルのポケットWi-Fiが機種代分割払いで毎月5000円くらいで、auは機種代分割払い&各種費用で最低7000〜8000円くらいだったと思います。まぁ、プラス3000円で携帯番号をもう一つゲットできるんなら安いかなと。

これまでは、ソフトバンクのガラケーで終電の時間や警察署の場所なんかを調べていたんですが、携帯用のサイトしか見れない(パソコン用のサイトを見ると、定額分とは別にすごいお金がかかる)点が不満でした。スマートフォンの購入でこの不満は解消できそうです。なお、ソフトバンクのガラケーももうしばらく使い続ける予定でして、iPhone5が発売されたら機種変更しようと思います。

最後に、私はiPad2をずっと愛用してまして(iPod touchも使ってました)、それとの比較でみると、ギャラクシーS2よりもiPad、iPhoneの方が初心者向きだと思います。iPhone、iPadは操作方法が単純でわかりやすいんですね。やっぱり使いやすさはアップルが他社(のスマートフォン)よりも一つ抜き出てる気がします。スマートフォンの購入を検討している方は、一度店頭で実機に触れて比べてみた方がいいと思います。



タグ

2012年2月13日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:日記

仕事帰りに一杯のはずが…

今日は、終電2本前の電車に乗れたんで、麻布十番の新一の橋交差点にあるhidden loungeさんに立ち寄ってきました。久々に飲む仕事帰りの一杯、疲れがとれますね(^ ^)
いつもは山崎12年か響12年を頼むんですが、明日も仕事があるので、レッドアイを頼みました。居心地がよくて、家よりもくつろげてしまうくらいですw

で、ここで店長さんと一緒にご飯をということで意気投合して、これまた十番イチオシのお店「さくら」にいってまいりました。このお店、hidden loungeさんと同じくゆっくりくつろげる上に、深夜でもリーズナブルな値段で定食を食べれるという、まさにサラリーマンの味方です。今回食べたモツ煮こみ定食、最高に美味しくて元気出ました。

両店舗とも大好きなお店です。明日も頑張れそうです。

タグ

2012年2月10日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:日記

寒い毎日にフレブルは…

最近、寒い日が続いてますね。私はスーツに合うコートを1着だけ持っていて毎日羽織ってますが、このコートが実に薄めで寒すぎる。年を取る度に寒さが身に染みるので、そろそろ来年の冬に向けてアウトレットでコートを買おうと思います。ちょうどこの時期にアウトレットにたくさん商品が並び出すんで。事務所の備品と一緒にまとめ買いするつもりです。

さて、我が家にはフレンチブルドッグが2匹いますが、フレブルは暑さ、寒さともに弱いんです。ちょっと寒くなると震え出したりします。というわけで、我が家では私が出勤するときに寝床用のヒーターをオンにしつつ、夕方ごろにスイッチが入るようにエアコンの予約を入れてます。これで愛犬はご機嫌ですが、何より電気代がハンパなくかかるのが辛いところです。私が寝室で寝ている夜中もエアコンをつけ続けていますんで。開業も近いことだし、節約の為にコタツ導入も検討しています。コタツならエアコンよりもはるかに電気代が安いですからね。

とにかく春が待ち遠しいです。

タグ

2012年2月8日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:日記

恵比寿の物件に(今度こそ)確定o(^▽^)o

年明けから探し続けてちょうど1カ月。事務所の開業場所は恵比寿に正式に決まりました。

昨日、仲介業者の方と会い、人格否定されることもなく(笑)、すんなりと決まりました。あぁ、あと2週間で今の事務所を辞めるのかと思うとなかなか感慨深いものがありますね。

さて、昨日は接見に行く途中に買った菊間千乃さんの「私が弁護士になるまで」(文藝春秋)を一気読みしました。司法試験受験生だった自分の姿と重ね合わせながら、楽しく読ませてもらいました。どちらかというと、司法試験受験生にオススメしたい内容ですね。
菊間さんは暗記の重要性について書いてますが、みんなわかっているようでできていないのがまさに暗記なんですよね。かく言う私もそうだったんですが…。弁護士になってから某予備校で司法試験の答練の添削をやったことがありますが、問題提起⇨規範定立⇨あてはめという流れをちゃんと論じられてない答案、規範定立の部分の論証があやふやな答案(テクニカルタームを正確に書けてない答案)が意外に多いです。「暗記だけしても理解していないと意味がない」とよく言われますが、逆もまた然りで、理解しても暗記してないと答案を書けません。理解することの重要性ばかりが強調されがちですが、暗記も同じように重要だということを受験生は忘れちゃいけないと思います。
なお、暗記した知識を定着させるには、同じ基本書を「短期間で」「何度も繰り返す」ことが有用だと思います。以前にこのブログでも触れましたが、1度目より2度目、2度目より3度目の方が基本書を早く読めるわけでして、アレコレといろんな基本書に手を出さずに、同じ基本書を繰り返し読むことで自然と短期間でまわせるようになりますし、知識も定着するはずです。

今年の司法試験までまだ数ヶ月ありますから、知識に不安のある受験生は、これまで読んできた基本書、解いてきた問題をひたすら見直して、まずは知識の定着をはかるのがいいでしょう。



タグ

2012年2月5日 | コメント/トラックバック(2) |

カテゴリー:日記

このページの先頭へ