JALの客室乗務員の整理解雇についての判決

 昨日、東京地裁で、JALの客室乗務員72名が整理解雇が無効と主張して提起した地位確認請求訴訟の判決が出たようです。
裁判長は白石裁判官で、私も労働審判で何度もあたったことがあります。

 上記訴訟の結果は、整理解雇有効(というわけで、請求棄却)。JALの客室乗務員としてはやりきれない思いがあるでしょう。
整理解雇の有効性は、整理解雇の必要性があったかどうか、解雇回避努力義務を尽くしたかどうか、被解雇者選別の妥当性、手続の妥当性の4要件を中心に種々の事情を総合考慮して判断されるわけですが、整理解雇は解雇される労働者側に非がないことから(会社都合の解雇ですから)、そう簡単には認められません。
 しかし、JALのような大会社だと整理解雇を行うにあたって事前に弁護士に相談しているでしょうし、会社更生手続中で世間の注目を浴びていたことから、整理解雇が無効とならないように十分な準備をしていた(4要件を満たすように手続をふんでいた)ことが想像できます。

 JALのパイロット76人が同様に整理解雇無効を主張して提起した地位確認訴訟も3月29日に棄却されています。こちらの裁判長は東京地裁の渡辺弘裁判官。白石裁判官も渡辺裁判官もどちらも東京地裁労働部(東京地裁では、民事11部、19部、36部が労働部)の部長さんですね。

 上記の2つの判決文を見ておらず詳細な内容を把握していませんので、判決自体についてのコメントはできませんが、整理解雇に関する事件を受任する際には相手方の会社が大会社かどうかに注意しないといけないと思います。上記のとおり、上場企業等では、顧問弁護士、企業内弁護士がついていて会社が整理解雇実施前に弁護士に相談している可能性が高いからです。弁護士であれば、整理解雇の難しさを認識した上で解雇が無効とならないようにアドバイスしているはずですから、明らかに整理解雇無効という案件は少ないわけですね。これに対して、いわゆる中小企業や社長がワンマンの企業だと、事前に弁護士に相談することなく独断で従業員を解雇することが多いので、整理解雇が無効になることが多いように感じます。私の経験談にすぎませんけど…。

 いずれにせよ、上記2つの判決について原告側は控訴する意向のようですので、まだまだ目が離せないですね。

 ちなみに、労働事件を取り扱う弁護士にとって、渡辺弘裁判官著の「労働関係訴訟(リーガル・プログレッシブ・シリーズ)」(青林書院)と山口幸雄裁判官、三代川三千代裁判官、難波孝一裁判官編著の「労働事件審理ノート(第3版)」(判例タイムズ社)は菅野和夫先生著の「労働法 第9版」(弘文堂)、厚生労働省労働基準局編の「平成22年版 労働基準法」[ / 下巻](労務行政)と並んで必読文献だと思います。これだけあれば、労働法はバッチリです。















その他、労働関係の詳しい情報やお問い合わせは、当事務所の琥珀法律事務所ロゴ労働関係の問題についてページをぜひご確認ください。

タグ

2012年3月31日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:仕事

恵比寿横丁が楽しい

恵比寿に事務所をかまえてから何度か飲みにいきましたが、だいたい恵比寿横丁で飲んでます。事務所から徒歩1分という近距離にあることもよく行く理由の一つですが、なにより活気があるのが最大の理由です。

恵比寿といえばオシャレなお店のイメージがありますが、恵比寿横丁は雰囲気が新橋っぽい(笑) 仕事終わりのサラリーマンがいつでもたくさんいます。(もちろん、恵比寿らしく、若くてオシャレな女性陣もたくさん見かけますが。)この雰囲気が好きなんですよ。気どらず、かまえず気楽に飲めるんです。お店もいくつも集まっているので、その日の気分によって、串カツ、お好み焼き、海鮮類、寿司、焼肉という具合にいろいろ楽しめるのも大きな魅力ですね。お値段も恵比寿にしてはそこそこリーズナブル。

恵比寿横丁は事務所があるビルの1階にあるサブウェイと並んで私の恵比寿ライフを支えてくれています。ブログの読者の方もぜひ一度足を運んでみてください。

タグ

2012年3月29日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:日記

事務所開業から1ヶ月経過

いつのまにか、開業してから1ヶ月が経過してました。開業したら暇になると思いきや、意外に忙しく、来週こそは暇になると思いながら今日まで働いてきましたが、嬉しいことに暇にはなっていないという。

そろそろくたびれたスーツを新調したいのですが、まとまった時間がとれなくて歯がゆいところです。夜なら時間が取れるんだけど、店が閉まってるし。

最近抱えている事件の内訳でいうと、刑事が6割〜7割、民事が3割〜4割っていう感じでしょうか。民事と私選の刑事事件は、知人の紹介&弁護士会等の法律相談から受任しています。インターネット上で広告をうつことも検討してますが、しばらく先になりそうです。事件を抱えすぎて処理しきれなくなりそうで怖いし、準備の時間も取れないので。
私を信頼して紹介&委任してくれる方々の期待にこたえられるように確実にこなしていきたいですね。

最後に、今日は仕事の合間に、有斐閣から出版されている前田陽一先生ほか著「リーガルクエスト民法6(親族、相続)」第2版を買って読み始めましたが、けっこう細かく丁寧に書かれていて司法試験受験生にはピッタリだと思います。これと新世社から出版されてる二宮周平先生著「家族法」のどちらか一冊をしっかりやれば司法試験対策はバッチリでしょう。個人的には、読み物として面白いのは二宮先生の本、実務家向きなのはリーガルクエスト民法(要件、効果をしっかり書いている点でよい)でしょう。

タグ

2012年3月28日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:仕事

理想の上司(男性)No.1は?

オリコン調査によると、今年の理想の上司(男性編)のNo.1は、池上彰さん。No.2は阿部寛さんだったようです。
まぁ、手堅い感じがしますね。どちらも頼りになりそうだし。

でも、芸能人版だけでなく、アニメ、漫画版もランキングを作ってみたら面白い気がします。例えば、弁護士の場合、ボス弁が「スラムダンク」の赤木キャプテンだったら、起案を持っていっても「ちが〜う。」と言われて一蹴されそうで怖いけど、頼りにはなりますね。人権派の事務所なら、ボス弁は「北斗の拳」のケンシロウが熱くて良いかと思います。

…なんて真夜中にアホなことを考えていると、ちょっと空しくなりますね。私の場合、イソ弁を雇えるようになったときには、高倉健さんみたいな寡黙な上司になりたいと思います。私の性格と真逆ですが。雇ったイソ弁が優秀で、難しい質問をされて困ったときでも、「不器用ですから」の一言で許してもらえそうなんで。

そういえば、今日はある人から「ブラック会社に勤めているんだけど」なんていう相談を受けました。最低賃金ギリギリで従業員を雇い、労基法が定める割増率による割増賃金を支払わないようです。従業員から訴えを起こされる前に、早急に労務管理を改善した方がいいと思うんですが、社長が強引で聞く耳を持たないとのこと。いつになったら気づくんでしょうかね?

タグ

2012年3月27日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:日記

魔法の箱

ここ数日、更新が滞ってました。自らのブログ更新だけでなく、インターネットもあまりチェックせず。移動の合間にFacebookやるくらい。

で、久々にネット見たら、なんとAKBの一番人気の前田敦子さんが卒業を発表したとか。これには、なかなか驚きましたね。絶頂のときに卒業と言えば、シカゴブルズを絶頂時に引退したマイケルジョーダン(バスケットボール選手)を思い出してしまいました。数日間の記事を遡って確認していると、テレビをあまり見ない私(というより、帰宅時間には深夜番組しかやってなくてニュースを見れない私)は浦島太郎状態でした。

そういえば、ある書籍には、30代男性の趣味ランキング1位はインターネットと書いてありましたが、これには納得です。不景気の中、インターネットさえ繋がっていれば、コストをかけずに一日中楽しく過ごせるところでして、飽きることがないですね。情報量は無限ですし。無人島に何を持って行くのかと問われれば、迷うことなくiPadと言ってしまいそうです。もちろん、インターネットが繋がることが大前提だけど。

最近だと、私は接見に六法を持っていかず、知りたい条文があれば、スマートフォンかiPadのアプリで簡単に条文を調べてます。以前は、弁護士用の薄い実務六法を持ち歩いてたんですけど、携帯する必要がなくなり、ずいぶん楽になりました。また、メール対応も電車での移動時間を利用してますし、ときにはモバイルパソコン、iPadを使って起案の骨子を作成することもあります。

私にとって、インターネットにアクセスできるパソコン、スマートフォン、iPadは三種の神器でして、必要不可欠ですね。初めてマイパソコンを手に入れたときに「これは魔法の箱や。どう活用するかはお前次第。」と友達から言われたんですが、今更ながらその言葉を噛みしめてます。

タグ

2012年3月26日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:日記

接見場所間違えた。

 昨日は休日でしたが、当番弁護で多摩支部まで行ってきました。
別件の用事があったため、接見に向かったのが夜間になりましたが、なんと取扱警察署と身柄のある警察署を勘違いしてしまい、全く別の路線の電車に乗ってしまいました。
 気づいたのは取扱警察署に到着する直前で、急きょ、身柄のある警察署への行き方を調べたけれど、電車の接続が悪く、大幅に時間をロスしていまいました。

 こんなミスをすることはこれまでなかったんですが、疲れているせいか、我ながら悲しくなりました。
で、接見では、いろいろと話をしていて1時間30分が経過し、終電を逃して帰れなくなってしまい、久々にファミレスでドリンクバーを頼んで、仕事をしながら一夜を過ごしました。

 始発列車で戻ってきましたが、意外に人がたくさんいて混雑しており、びっくりしました。早朝から頑張っている人たちの姿を見ると、自分ももっと頑張らないとと思わざるを得ませんでしたね。

 今週はなんだかんだで忙しいですが、来週こそは少し時間ができるはずですから、事務所開業に伴う雑務を終わらせたいと思います。

タグ

2012年3月21日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:仕事

東京地方検察庁での接見

昨日は、勾留状謄本を裁判所で受領した後に、東京地方検察庁で接見してきました。

接見場所は、地下2階。接見時間は20分以内という限定付きです。勾留状謄本に記載されている被疑事実の内容を中心にヒアリングするわけですが、いかんせん20分という短い時間では十分聞き出せず、結局、日を改めて勾留場所である警察署に接見に行くことになりそうです。
検察庁で接見する場合には、事前にヒアリングすべき事項を絞っておくことが重要ですね。

さて、明日は震災関連の法律相談の予定でして、被災者の方々の現状の悩み等に対してしっかり受け止めてアドバイスできるようにしたいと思います。

タグ

2012年3月20日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:仕事

誉田哲也さんの本が面白い。

昨日も午後から接見要望を受けて、接見してきました。一刻も早く身柄を解放するために、週明けからいろいろと動き出すつもりです。

さて、最近、本屋で買った誉田哲也さん著の「疾風ガール」、「ガール・ミーツ・ガール」を空き時間、移動時間を利用して一気読みしました。誉田哲也さんといえば、「ストロベリーナイト」や武士道シリーズ(武士道シックスティーン、武士道セブンティーン、武士道エイティーン)が有名ですが、私はあまのじゃくなところがありますので、それらを読む前に上記2冊を買ってみました。


「ガール・ミーツ・ガール」は「疾風ガール」の続編なんですが、なんといっても主人公の女の子が元気いっぱいで読ん
でいて爽快です。本能の赴くままに生きているわけですが、私もそんな自由でこだわりのある生き方をしてみたいなんて憧れて、物語に引きずりこまれました。

ネタバレすると困るので細部については言及しませんが、音楽の奥深さを垣間見れた気がします、音楽的才能は皆無な私ですけど(ーー;)

法律書と違って、考えながら読まなくていいのが小説のいいところですね。

タグ

2012年3月19日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:日記

新型iPad使用雑感

先日お伝えしたとおり、新型iPadの画面の美しさは見事なレベルでして、タブレットの中ではピカイチだと思います。
これだけでも買いかもしれません。あいかわらず片手で長時間操作するには重たいと感じてますが、画面のサイズを小さくしない限り、劇的に軽くなることは数年間は想定し難いので、タブレットデビューを考えている方は今が買い時かもしれないですね。

iPadを利用している弁護士は私の周囲にはほとんど見かけませんが、是非オススメしたいところです。使い方次第では業務に十分生かせると思いますし。スマートフォンで十分と感じているならあえて買わなくてもいいかもしれませんけど。

話は変わりますが、先日申し立てた勾留延長に対する準抗告、あえなく棄却となりました。残念ですが、やれることはやったので納得してます。

タグ

2012年3月18日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:仕事

新型iPad購入

 昨日は、すごくハードな1日でした。

 最初に千葉地方検察庁に行って、担当している被告事件の記録を謄写し(なんと、東京地方検察庁と違って弁護士のセルフコピーは認められておらず、1枚40円を支払ってコピーをお願いする方式しかありませんでした。私は仕方なく、スマートフォンで写真撮りました。)、その後に船橋警察署で接見。
 そこから、仙台へ接見に向かいました。

 仙台へ到着したのは、午後9時20分ころ。当然そこから接見開始すると、終電がなくなるという悲しさ。で、ここでiPadの発売日が3月16日であることを思い出したのが運のつき? 朝まで始発を待つくらいならと思って、アップルの仙台一番町支店で並ぼうと思いました。
 ですけど、私は、当時、スーツしか着ておらず、防寒対策が頼りない。ということで、まずはドンキホーテで格安コートを購入(金500円。安いよ、ドンキさん。最高です。)。それから、いったんアップルストアへ行ったものの午前0時の時点では誰も並んでいませんでした。

 で、もう少ししてから並ぼうと思い、飲食店に入って、パソコンつなげて起案。午前3時前くらいに再びアップルストアを訪れるとなんと1組先着が!! ここから徐々に増えていくんだろうなと思って、頑張って並びました。しかし、待てども待てども人が来ず。3組目の人が並んだのは確か午前5時くらいでした。その後も行列の伸びは芳しくなく、開店時刻である午前8時の1時間前くらいからようやく増えた感じです。こんなことなら、自分もゆっくり寝てから来ればよかった…なんて後悔しつつあったとき、アップルからおにぎり2個とお茶、水のペットボトルの差し入れ登場。思わずテンションが急上昇。そして、待ちに待った開店10秒前からカウントダウンが始まり、開店と同時に店員さん多数のハイタッチに迎えられて店内に入りました。この瞬間の達成感、最高でした。ハイタッチ、本当に楽しかった。並んだ疲れも一気に吹き飛ぶくらい(笑)。なお、仙台一番町店には見た感じでは100個くらい在庫があったようで、並んだ人は全員余裕で買えたと思います(仙台一番町支店に並んでいた人数は50人くらいだったと思います。銀座では数百人が並んでいたようですが…。)。

 最終的には、白色の64GBモデルを購入しました。早速使ってみた感想は、想像以上に液晶が美しいということに尽きます。iPad2を持っていますが、それと比べると段違いです。素晴らしい完成度ですね。仙台に来たいきおいで購入してよかったと満足しています。極寒の中での待機で精神力も養われたと思いますし(笑)。

 ちなみに、iPadを買った直後に、依頼者からの要望で再度、仙台中央警察署へ接見に赴き、東京に到着してからは霞が関、湾岸警察署と行きました。残念ながら、夕方から予定されていた研修には間に合わず、参加できませんでしたが、いい1日でした。
 でも、これで終わったわけではなく、このブログを書き終えたら事務所を出て多摩へ新たに受任した刑事事件の接見に向かいます。
あぁ、頑張れ自分。

タグ

2012年3月16日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:仕事

このページの先頭へ