1年の総括

 月日の流れは早いもので、2012年2月21日に開業してから10か月が過ぎました。開業当初は、起案以外にやることが多くて大変でしたが、会計等は事務員に任せて、起案に集中できる状態になりました。
 1年を通じて、労働事件と刑事事件で事務所案件全体の8割から9割を占めており、残りは交通事故と離婚が多く、ほかに境界関係の事件、相続等の一般民事を受任してきました。

 来年以降は、労働事件と刑事事件、交通事故事件に力を入れていきたいと思います。また、来年4月から新たにある先生(私よりも経験豊富で、刑事事件が得意分野の先生です。4月になったら改めてご紹介します。)が事務所に入所されますので、これまで以上に依頼者の方のニーズに沿ったリーガルサービスを提供できるようになると思います。
 さらに、来年度から、高野博幸公認会計士・税理士と提携しますので、法務のみならず、税務についても強みを発揮できると思います(税務は、不動産取引や相続等で問題となりますし、労働事件でも確定申告等について依頼者の方から質問されることが多いです。)。

 なお、年末年始の休みは1月6日までとなっていますが、私は1月1日の午後から事務所に出勤する予定ですので(年明けから労働審判申立が相次ぐと思います。)、正月休みにトラブルに巻き込まれた方(例えば、身内が逮捕された方等。)は遠慮なくお電話いただければと思います。私の直通の携帯電話番号は070-6475-7368です。

 今年1年、お世話になった皆様にこの場を借りて御礼申し上げます。本当にありがとうございました。そして、来年度も引き続きよろしくお願い致します。

 
 

タグ

2012年12月30日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:仕事

「社長は労働法をこう使え」を読みました。

 今年も残りわずかになりましたね。ここにきてたまっていた仕事を一気に片づけるべくラストスパート状態にありますが、全く終わらなそうですので、年末年始休暇は控えめにして年明けすぐに仕事を続行したいと思っています。

 さて、少し前に読んだ本ですが、「社長は労働法をこう使え」(向井蘭著・ダイヤモンド社)という本を紹介したいと思います。著者は、会社側の立場で労働問題を専門的に取り扱っている弁護士でして、会社側の立場から、問題のある社員にどう対応すればよいのか、裁判所はどのような事項を重視しているのかといった事柄に言及されています。弁護士さんが書いているだけあって、内容もしっかりしています。
 私とは立場が異なりますが、読み物としてはなかなか面白く勉強になりました。ただ、労働事件に携わったことがない人にはなかなか実感が持ちにくく、わかりにくいと感じるかもしれません。

 

 

タグ

2012年12月28日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:日記

少年事件について

 今日から世間は3連休ですね。クリスマス前の3連休ということで、町を歩く人たちの幸せそうな姿を事務所に出勤するまでにたくさん見ました。

 実は、この3連休直前に新たに少年事件を受任しまして、年明けの少年審判に向けて活動することになりました。少年事件では、少年自身に反省を促してしっかり考えさせることが何よりも重要だと思っています。再非行に走らないようには、この作業を欠かすことができません。うわべだけの反省では、審判官に簡単に見透かされますので、審判当日にしっかりと受け答えできるように少年と面会を重ねていきたいと思います。

 さて、少年事件では、資力のない少年のために家裁送致後に付添人援助制度というものが存在しますが、同制度の存在はまだまだ世間一般には知られていないようです。少年には一部の例外を除いて資力がないことがほとんどですから、援助制度の利用申請をすればほとんど通りますし、少年が費用を負担することはほぼありません。また、家裁送致前の段階(逮捕・勾留段階)でも、被疑者国選制度や被疑者援助制度を利用することができ、少年が費用を負担することは同様にほぼありません。少年の中には弁護士について欲しいと思っていても、費用が支払えない、親に負担させてしまうと思って遠慮する子がいるようですが、上記制度があるので当番弁護士を遠慮することなく呼んでもらいたいと思っています。
 

タグ

2012年12月22日 | コメント/トラックバック(2) |

カテゴリー:仕事

新65期の二回試験の結果

 早いものでもうすぐクリスマスという時期になりました。裁判員裁判が終わって少しゆっくりとできるかと思いきや、最近では民事事件を連続して受任しており、年末年始前後は民事の起案に追われてしまいそうです。

 さて、全く意識していなかったのですが、新65期の二回試験の合格発表があったようです(→該当ニュース記事:司法修習生46人が不合格 最高裁  :日本経済新聞)。今年の不合格者数は46人らしく、不合格率は例年とさほど変わらないですね。合格者の方、本当にお疲れ様でした。そして、おめでとうございます。

 今年不合格となった方は、絶対に孤独にならないように不合格者同士でゼミやメーリングリストを活用する等して連絡をとるようにしましょう。

タグ

2012年12月19日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:日記

労働問題についての講演

 昨日、夕方まで市役所での法律相談を担当した後、ある業界の方々の勉強会にお邪魔させていただき、30分ほど労働問題について簡単に講演してきました。
 30分という時間的な制約がありますので、労使トラブルの中でも解雇について簡単にお話するにとどまりましたが、本当はトラブル発生予防のためにもっと詳しくお伝えしたかったところです。また講演の機会をいただければ、今度はパワーポイント等を駆使して詳細に説明できればと思います。私は基本的に労働者側に立って事件を担当していますが、だからこそ使用者側(経営者)に伝えられる事項がたくさんあります。

 さて、今日は急遽、岐阜県の大垣まで刑事事件の接見に行くことになりました。大垣といえば、ムーンライトながらの発着駅です。ムーンライトながらといえば、青洲十八切符と指定席券500円くらいで乗れる品川(東京)~大垣(岐阜)間の格安の夜行列車でして、大学生、高校生御用達ですね。実家が京都にありますので、大学時代には品川→大垣→米原→京都というルートでムーンライトながらを利用してよく帰郷していました。この電車、各座席に足置きもついていて意外に快適です。ムーンライトながらは夜行バスと異なり、ずっと照明がついていますので、寝れなくても本を読むなりパソコンを開くなり自由に過ごせるということと、お尻が痛くなったら座席を立って移動できることがよいですね。

 余談ですが、私が大学1年生だったときには、ムーンライトながらの指定席券を買えなかった人たちのために、品川から大垣まで臨時の夜行列車が出ていました。こちらは、いわゆる普通の電車でしてボックス席仕様である上に指定席券なしに誰でも何人でも乗れるので夏休みには満員電車さながらでした。通路には人が寝てたり、座り込んでいたりしており、ボックス席を確保できてもトイレに行くのにひと苦労する感じです。また、シート自体はリクライニング機能なんてもちろんありませんから、座っていてもお尻が痛くなって仕方がありませんでした。一度だけ同列車を利用したことがありますが、二度と乗ろうとは思いませんでしたね(笑)。もしかしたら私が乗った日がたまたま混んでいただけかもしれませんが…。

 

タグ

2012年12月13日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:仕事

グル―ポンにチャレンジ

 今日は接見に行くことなく、事務所にて午後から起案しています。途中、疲れてウトウトしてしまったんですが、久々にマッサージを受けたいなんて思っていたところ、都合よくグル―ポンからのお知らせメールに気がつきました。

 何かの拍子に登録しておきながらも今まで使ったことがなかったグル―ポンなんですが、ここにきてチェックしてみると恵比寿駅近辺のマッサージ店「オリエンタルハンズ」の割引券が売られているではありませんか。お値段は90分で4200円。通常、マッサージは最安で60分3000円ですから(90分だと4500円。)、それを上回る安さに飛びついて買いました。
 チケット購入後に行く時間帯をお店に予約しなければならず、チケット購入直後と利用期限直前の時期は混雑して予約がとれない(らしい)のが難点ですが、チケット購入と同時にすぐにお店に電話したら運よく予約がとれて先ほどまでマッサージを受けてきました。安いマッサージ店だと手技が雑なところがけっこう多いんですが、「オリエンタルハンズ」さんはしっかりしていてよかったですね。体がすごく楽になりました。恵比寿駅近辺ではコストパフォーマンスの高いお店としておススメできますね。
 ほかに私がおススメするのは「癒し処元気」さんというマッサージ店ですが、こちらはお値段が高めです(手技は抜群ですけど、80分8500円というお値段。)。もっと安ければ月1~2回の頻度で行きたいんですけどね。なお、初回の方は、クーポン(グル―ポンじゃないです。)を利用すれば大幅割引を受けられます。

 体が軽くなったのでもう少し仕事してから帰ります。

 

タグ

2012年12月9日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:日記

12月末に向けて

 かなり長い間更新が滞ってしまいました。
ブログを始めた当初は毎日書いていこうと決意していましたが、いったんサボりはじめるとそのままズルズルといってしまうのが人の弱さでして、私もまさにその通りになりました。

 今年の2月に事務所を開設して以来、おかげさまで今日までうまくやっていけています。この年末は、京都にて中学校の同窓会が予定されていますので、同会に出席できるよう(京都に戻れるよう)に必死で仕事に取り組んでいます。
 今抱えていた刑事事件がここ2週間程で一気に終結しましたので、年末までは民事事件(労働事件)の書面起案に集中したいと思います。

 そういえば、いつの間にかすっかり冬モードになっていますね。接見しに各地の警察署を巡る度に、駅前広場がイルミネーションに彩られているのを見て不思議と寂しい気持ちになります(笑)。クリスマスイブも震災関連の法律相談が入りましたので気をひきしめて頑張りたいと思います。

タグ

2012年12月5日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:仕事

このページの先頭へ