大阪都構想の結果

 今年も残すところ、あと2か月となりました。今年は新型コロナによる自粛ばかりで紅葉を楽しむ余裕もなく、自宅と事務所、ときどき裁判所と警察署・拘置所を行き来する毎日が続きそうです(支店への出張は控え気味にしています)。

 もう大丈夫じゃないかと思いたいところですが、イギリスをはじめとするヨーロッパの国々では第二波が到来しているようなので、日本も今しばらくは気を抜かずに対応するべきでしょうね。弊所も引き続き,(来所希望者や重要な打ち合わせの場合を除き)電話面談を実施していく等して、コロナ対策に力を入れたいと思います。そういえば、このブログでは触れていなかったかもしれませんが、相談ブースに遮蔽装置(アクリル板?)を設けました。これに加えて、相談者のアルコール消毒と検温、事務所の換気を実施することにより、コロナの予防をしています。

 さて、ここで本題ですが、昨日、大阪都構想の住民投票が実施され、否決という結果になりましたね。恥ずかしながら、私は、都構想の実現がよいか否か、よくわかっていないのですが(東京在住で大阪のことにあまり興味がないというのが実情ですが)、大阪府民の中にも同じく「よくわからない」という方が相当数おられると思います。そうなると、一般的な心理として、よくわからない=現状維持ということになるのではないかと思われ、今回の否決につながったのではないかと考えているのですが、どうでしょうか。それにしても、第1回目の住民投票のときと同じく今回の住民投票も相当な接戦であり、賛成49.4パーセント、反対50.6パーセントだったようです。こんな僅差で勝敗が決まることは珍しいですよね。アメリカ大統領選みたいだなと思いましたが、明日の大統領選挙、どうなるんでしょうか?私は、意外にもトランプ大統領が勝つのではないかと思っていますが、勝敗はいかに?

 

タグ

2020年11月2日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:日記

このページの先頭へ