フレンチブルドッグのすゝめ
疲れて帰ってきた私を癒すもの、それは愛犬の寝顔しかありません。我がブログにアップされている愛犬はフレンチブルドッグ。クリーム色の方は竜馬、タイガーブリンドル色の方は虎徹と命名してます。
私は無類の犬好きでして、幼い頃からビーグル(でも買ってからわずか数ヶ月で盗まれる、又は失踪)、シーズー、シベリアンハスキーと飼ってきましたけど、フレンチブルドッグがダントツの個性を発揮していてピカイチです。どれも犬種ごとの魅力があるんですけど、フレブルは仕草が人間のようで愛着がありすぎます。イビキをかく、暑さ、寒さに弱い、よく寝る、他の犬種に比べて病気にかかりやすい(皮膚疾患が多いです)などなど、その生態はまさに中年オヤジですが(病気は関係ないけど)、無駄吠えがないし、運動量も少なめ、人になつきやすい、重さは10キロくらいと都会のマンションで買うのにはうってつけです。我が家の愛犬に限っていえば、イタズラ好きなのがたまにキズですけどね。最近の被害品は、テレビのリモコン、コムサのトートバッグ、スーツ用ベルト、リビングのテーブル、テレビ台と諸々ですが、それでも憎めない愛嬌さがあります(o^^o)
これからどんな犬を買おうかと悩んでいる皆様、フレブルがイチオシです。天は犬の上に犬を造らず、犬の下に犬を造らず。しかし、私はフレブルを強くオススメします。
タグ
2011年10月31日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:日記
ハロウィンパーティー報告
昨日は、予定通り接見&少年との面会を済ませたあと、船上ハロウィンパーティーに参加してきました。
スーツで行って浮くかと思いましたが、けっこう仮装してない人もいて意外と大丈夫でした。みんな気さくな方々ばかりで、すごく楽しかったです。
このパーティーを主催したのは、麻布十番にあるBAR「hidden lounge」さんなんですが、このお店は私の行きつけなんです。麻布十番でのお酒の相場は、だいたい800円以上なんですが、このお店は基本的にドリンク1杯500円という良心的なお値段。というわけで、私のようなお酒好き人間にとって非常にありがたい存在です。このブログの読者の皆さんも機会があれば是非、足を運んでみてください。
それにしても、昨日、今日と街はハロウィン一色でいつになく賑やかです。ホントは、船を降りたあとも引き続き朝まで飲みたい気分ですが、自己の年齢やおかれている状況(仕事まだまだあります。)を考慮して、麻布十番でちょっと飲んで帰宅しました。30歳を超えた私にとって、オールで飲むのはちょっと無謀ですしね。
今日こそちゃんと朝に起床して、生活リズム整えます。
大きな地図で見る
タグ
2011年10月30日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:日記
ハロウィンパーティー
10月31日はハロウィンなんですね。最近仕事に没頭してて、全く気付きませんでした。私が子供の頃はハロウィンって言われてもなんだかイメージがわきませんでした。今ほどに知られていなかったし、話題にもなってなかった気がします。
私の中では、ハロウィン=仮想、コスプレ、カボチャのイメージしかないです。
でも、明日はよく行くBARの店長さんが船上ハロウィンパーティーを主催されるので、時間があれば参加してみようと思います。ただ、仮装グッズを買ってなくて、仕事帰りのスーツ姿で行ったら、激しく浮きそうな気がしてちょっと怖いです(~_~;)
明日も相変わらず接見に行って、試験観察中の少年(数ヶ月前に私が付添人になった事件の少年です。)と会って近況を調査して、とそこそこ忙しい日になりそうです。
そういえば、昨日は朝から少年審判の意見書を起案して(審判直前の提出はホントはよくないんですが、この事件に限ってはいろいろ複雑な事情があって、ギリギリまで何を書くべきか本当に悩みました)、少年審判に出席したんですが、意見書どおりに試験観察(少年院に入らずに、裁判所がそのまま数ヶ月少年の生活態度や家庭状況等の様子を見てから改めて処分を決めます)となって一安心しています。試験観察は終局的な処分ではありませんので、まだまだ気を抜くことはできませんが、少年には真に更生して欲しいと思います。
タグ
2011年10月29日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:日記
iPhone4Sの評判
iPhone4Sって売行き好調だし、評判も上々だと思ってた。でも、どうやら電池のもちがすこぶる悪いらしい。
私は持ってないので、実際のところがどうなのか分からないんですけど、ホントだったら自分にとっての魅力は大幅減です。
電池のもちが悪いと仕事への利用という観点からは、選択肢から外れます。
噂では、半日もたなかったりするよう(´Д` )
iPhoneに限らず、スマートフォンは全体的に電池がもたないようで、残念です。光充電機能なんかをつけたら、こんな悩みは解消しそうですが、技術的に難しいんでしょうかね…。
何にせよ、今の携帯のまま、iPhone5が発売されるまでもうしばらく粘ってみます。
タグ
2011年10月27日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:日記
iPad2は最高です。
私、けっこう家電マニアです。また、バッグや財布などの持ち物もこだわって、けっこういいもの買います。反面、お洒落には全く無頓着で、着るものにはこだわりがありません。自分でも何でか分かりませんが、スーツのみならず私服にお金をかける気にならないです。
そんなちょっと変わった私ですが、最近買って良かったと思うものはダイソンとiPad2ですね。どっちも最高に楽しいし、買って損はありません。
仕事から帰ったら、とりあえずYahooのトップ画面から、その日のニュースを確認し、メールチェックし、ブログ、フェイスブック確認する等してますが、これらの行為をパソコンでやるのは邪魔くさい。ゴロゴロと寝っ転がって、やりたい。そんな願望をiPad2は見事に叶えてくれました。ネットサーフィンするには十分すぎる機能を備えています(^O^)/ 薄いので持ち運びもOK。通勤中にちょっとメール返したり、調べものしたりするのにも重宝します。まぁ、スマートフォンがあれば代替できそうなことばかりですが、私には携帯は小さすぎて見づらいし扱いにくいです。やっぱ大画面が快適ですよ。
でも,残念ながら完璧じゃないです。一番のネックはその重さですね。いろんなユーザーから指摘されているところですが、片手に持ちながら操作するにはやや重いです。10分くらいでもう手が疲れてきます。ここは要改善です。
iPad3になったら、飛躍的に軽くなったりしないかな?
まぁ、重たさは気になりますが、総合的にみるとイチ押しです。
タグ
2011年10月26日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:日記
風邪完治せず…。
風邪ひいたのは確かこの前の火曜日か水曜日だったと思う。あれからけっこう日が経ったのに、まだ完治せず、咳が止まりません。
まぁ、明日は一日裁判期日が入ってないから、事務所でゆっくり起案できるしかまわないけど。
これまで風邪ひいたときは、栄養ドリンク(リポビタンDとかチヨビタ)と市販の風邪薬のコラボでなんとかなってたのに、今回の風邪はしつこいです。このままズルズルいきそうなら、久々にお医者さんに診てもらってきます。そういえば、かれこれ2年くらい健康診断に行ってないなぁ。重病が見つかったら怖いです。省みると、朝食抜きが当たり前⇒お腹が減ってお菓子を間食⇒コーヒーがぶ飲み⇒深夜に帰宅してしばしばマックのハンバーガーかラーメン食べる、酒飲むという不健康極まりない生活をしています。
日常生活も見直さないといけないようです。我ながら、恥ずかしい(。-_-。)
タグ
2011年10月24日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:日記
風邪ひきました…
今朝起きたら、身体が怠い&鼻が出る。
案の定、風邪ひいたみたいです。薬を飲んで寝るだけしかないですが、なんとか明日の朝にはおさまってくれればと密かに願ってます(´Д` )
休みたい…。でも明日は、刑事事件の被害者と会うことになってますので、出勤するしかないです。この交渉次第で、人の人生が大きく変わるわけですから、行くしかない。あと、民事事件の訴状も作らないと。
う〜ん、早く土曜日になって欲しい。
なお、うがいを忘れたことが風邪につながったのかもしれません。皆さん、風邪が流行ってるんで、お気をつけ下さい。
タグ
2011年10月19日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:日記
弁護士とお酒
私、お酒大好き人間です。昨日も忙しかったんですが、仕事が終わらず、きりがない上に、某警察署から接見要望の電話が入りましたので、それを理由に事務所を出て接見後に飲んできました。久々のお酒、やっぱり最高ですわ(o^^o)
で、たまには全てを忘れるくらいに思いきり飲みたいとこですが、酔っぱらって暴れて逮捕された人を何人も弁護してきたから、自動的に自分のなかでストッパーが働きます。酔ってて記憶がない間になんかやったら、取り返しがつかないし(~_~;) 逮捕後の取り調べで「酔ってて覚えてません」って言っても警察官や検察官はほぼ信じませんし。それから、休日でも仕事がたまってるんで、二日酔いで一日を無駄にするわけにはいかず。
同じような気持ちで飲んでる弁護士さん、きっとたくさんいます。「酒は飲んでも呑まれるな」とはよく言ったもので、ホントその通りだと思います。最近も酔っぱらって暴れて、某芸能人のの旦那さん逮捕されたし。
まぁ、弁護士に限らず、誰でもお酒はほどほどにしないといけないですね。
お酒大好きな私の最近の悩みは、メタボ化進行中であることです。毎日運動して、健康維持したいけど、終電で帰宅してからトレーニング&ランニングする気にはなれず。なんとかしないとヤバイです…( ̄ー ̄)
タグ
2011年10月15日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:日記
珍しく多忙?のため更新滞ってます。
ブログ始めた頃は、毎日更新しようと思ってました。
実際、毎日ではないけど、それに近い頻度で更新してきました。
でも,ここにきて、未完成の準備書面、労働審判申立書が多数&少年事件&刑事事件&弁護士会の法律相談で受任した案件ってな感じで、仕事が増えて、寝る暇もないくらいです。なんと2日連続で終電逃し&ネットカフェお泊りで、さすがに限界が近いです。
こんなときは、恵比寿にある快眠整体に行って回復したいです。なんと、このマッサージ店、60分で3150円という破格です。そのせいか、予約なしで行くと待たされることもあります。しばらく行ってないので、週末に行って復活しますよo(^▽^)o
あと、酸素カプセルも疲れた体に効果的みたいですね。僕はいったことないんですが、疲れが取れると聞いて、ちょっと興味惹かれてます。
さて、今日も一日頑張るしかないな(。-_-。)
タグ
2011年10月7日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:日記
ハプニング続きの一日でした。
ただいま午前2時40分。つい先ほど帰宅。さすがに疲れました。
今日は接見要請があって、急いで書面を一つ仕上げた後、接見に向かいました。
ところが、横断歩道を走って渡ったせいか、有楽町駅手前にて、訴訟記録、刑事事件記録を入れたキャリーケースの車輪が壊れました(。-_-。)
おかげで某警察署までカバンとキャリーケースの2つを抱えていく羽目に…。
疲労困憊で接見後に早く帰宅したかったけど、今度は人身事故の影響で、電車内にしばらく閉じ込められる羽目に…。
山手線の内回りは、高田馬場までしか復旧せず、止むを得ず、先に復旧した外回り電車で田町まで行きました。
田町には、三田製麺所っていう美味しいつけ麺屋があることを思い出し、思わず寄っていこうという気になるものの、夜に食べようと思ってたお弁当があることを思い出し、我慢して帰宅。
で、いざお弁当を食べようとしたら、あれ? なんか匂いがおかしい…。
どうやら、腐りかけてるようで…。我が家の愛犬を見て、思わず「パトラッシュ、疲れたろう。僕も疲れたんだ。」と呟いてしまうも、残念ながら、天使のお迎えは来ませんでした。
今日はさっさと寝て明日からまた頑張ります。
タグ
2011年10月4日 | コメント/トラックバック(2) |
カテゴリー:日記