電車内で痴漢に間違われたら?

[`evernote` not found]
Delicious にシェア

 今日は接見要請を受けて、新幹線に乗って仙台に向かっています。事務所が東京都内にある関係で、東京、千葉、神奈川、埼玉あたりの事件を受任することが多いですが、稀に東北地方の事件も受任しています(今日は、とりあえず接見だけの依頼でして受任するかどうかは決まっていませんけど。)。
 遠方の事件だと移動時間を要するのがツライところですが、信頼して依頼されている以上、信頼を裏切らないように一生懸命にやりたいと思っています。

 さて、今年に入ってから相変わらず否認事件を受任し続けてます。否認事件では、少なくとも弁護士が初回接見にくるまでは何も話さず完全黙秘を貫いた方がいいのではと思うことが多々ありますね。自己が署名・押印した供述調書は裁判において重要な証拠となりますから、自暴自棄になったり、「認めればすぐに釈放される。」との捜査官の言葉を信じる等して安易に署名・押印することは厳に慎むべきでしょう。「認めればすぐに出られる」との言葉を信じて認めたものの、勾留延長された例は私が知る限りでも多数あります。本当はやっていない場合でも、取調べにおいていったん認めて調書が作成されてしまうと、公判廷において覆すのは至難の業ですから要注意です。

 刑事弁護絡みの話題ですが、弁護士という職業柄、友人や知人から相談を受けることがよくあります。男性陣から一番多く受ける相談は、「痴漢と間違われて女性から手を掴まれたときにはどうすればいいのか?」というものです。インターネットや弁護士の書いた書籍を調べると、とにかく逃げる、相手にキレて怒鳴りまくって否認する、駅員室には行かない、名刺を渡してスマートに立ち去る等、色々なアドバイスがなされていますが正解というものはない気がします。「駅員室同行→警察署に行く」という流れは避けた方がいいのは確かでしょう。その場その場の判断になりますが、私がもし痴漢に間違われた場合には、自分の身分を明かした上で、すぐに弁護士の友人に連絡をとって来てもらうと思いますね。そして、弁護士が来るまではその場から離れないと思います。万が一のために、普段から気軽に連絡のとれる弁護士を数人見つけておくとよいでしょう。「弁護士は敷居が高い。」、「気軽に連絡をとれる雰囲気じゃない。」なんて話もよく聞きますが、私の知っている友人の弁護士はフランクな方ばかりですので、そうとは思いません。結局、「弁護士がどうか」という話ではなく、その人個人の問題でしょう。「弁護士に連絡をとるのは気がひける」という気持ちはよく理解できますが、依頼者にそういう遠慮をさせない配慮ができる弁護士こそ、信頼できる弁護士じゃないかと思います。

他の弁護士のブログも見たい方は、コチラからどうぞ→にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ / 人気ブログランキングへ

トラックバック&コメント

この投稿のトラックバックURL:

コメントをどうぞ

このページの先頭へ