バイク通勤、自転車通勤

[`evernote` not found]
Delicious にシェア

 今年の7月はほとんど雨天の日で、楽しめないですね。コロナの影響のおさまらず、なおさらです。そんな中、7月15日で40歳になりました。とうとう40代に突入です。年をとるたびに思うのですが、時間の経過が早いと感じるようになりました。日本人男性の平均寿命が80歳くらいですから、ひとまず折り返し地点にきたことになります。残りの寿命を40年と仮定すると、あと480ヶ月しかないわけで、日数にすると残り約1万4600日,時間にすると残り35万400時間=2102万4000分となります。こういうように数字化すると、残された時間はけっこう短いのではないかと感じますし、無駄に生きないように心掛けたいと思います(大学生のころは一時期、暇を持て余していたんですが、今となってはそんな気持ちでいたことが信じられないくらいです)。
 いつまで全力で働けるのかわかりませんが、今のところ、法律に対する興味は尽きないので、このまま引き続き仕事に注力したいと思います。あとは趣味のバイク、読書でしょうかね(笑)。

 さて、東京のみならず日本各地で相変わらずコロナの影響は続いておりますので、弊所では引き続き、原則として対面相談を自粛して電話面談を実施するつもりです。その他、オンライン面談を導入できないかも検討しています。また、事務所内で時差出勤も引き続き実施する予定です。

 とはいえ、時差出勤している企業はけっこうありまして、少なくとも午前中の電車、夕方の電車はけっこう混雑しているようですね。そんな中、東京23区内では原付(50ccのバイク)が売れているという話を昨日、バイク屋さんから聞きました。通勤用に購入している方が多いとのことでした。バイク通勤ですと、基本的に一人で運転しているわけで、通勤中に人と接することもありませんので、コロナ罹患率という観点からみると、けっこう有益な防御方法なのではないかと思います。これは、自転車通勤にも当てはまりますね。かくいう私も、雨の日を除いて、随分前からバイク通勤しています。自動車通勤と違って、渋滞にはまりにくい、駐車料金が安い、ということでバイク通勤、自転車通勤が流行っているのでしょうか…。
 ただ、今後、バイク通勤、自転車通勤が普及するかと問われれば、そうではないと言えますね。というのも、バイク・自転車の駐輪場が東京23区内はとても少ないからです。いわゆるオフィス街では僅少ですね。路上駐車するわけにいきませんので、自転車通勤、バイク通勤を流行らせるには駐輪場の整備がとても重要だと思います。バイク乗りである私としては、駐輪場が整備されたら嬉しいですね。

 梅雨が明けたら、バイクに乗ってどこかに行きたいですね。でも、その前に溜まった仕事をなんとかしようと思います。

他の弁護士のブログも見たい方は、コチラからどうぞ→にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ / 人気ブログランキングへ

トラックバック&コメント

この投稿のトラックバックURL:

コメントをどうぞ

このページの先頭へ